働く環境
OFFICE
オフィス環境
生産性の高い働き方を実現する環境が整っています。
時代に合わせたオフィスデザイン
さくらホーム富山支店
オープンなスペースでゆったりと商談をしたり、まるでカフェのようなカウンターで物件資料を閲覧したり。落ち着く店内でスタッフが丁寧に対応しています。
さくらホーム神宮寺支店
木目調で暖かみのある店内。大開口の窓から光が差し込む明るい空間でスタッフがお客様をおもてなししています。
リック・プロ本社
1Fにショールームを構えるリック・プロ本社。外壁・屋根などのサンプルを豊富に取り揃えており、お客様にイメージが沸くリフォームの提案を行っています。
多様なコミュニケーションスペース
商談室
各商談室にはモニターが設置されており、自社で運営する不動産情報サイトの物件情報を見ながらスムーズな提案ができます。
会議室
大人数での商談や重要な契約の手続きに利用する会議室は、落ち着いた清潔感のある空間です。
セミナールーム ※一部店舗のみ
大型モニター完備のセミナールーム。WEB会議や相続勉強会、新入社員の研修と様々な用途で活用しています。
全社的にDXを推進する環境
全社員にiPhone、WEBカメラ支給
入社するとiPhoneとWEBカメラが支給されます。状況に応じて会社の全体朝礼もzoomで行うなど、生産性の高い働き方を実践しています。
リモートワークを導入 ※一部の部署のみ
法人向けLINE(LINE WORKS)やグループウェア(サイボウズ)などを導入しており、在宅勤務でも円滑なコミュニケーションを可能にしています。
大画面モニターを設置
一部店舗のセミナールームには大画面モニターが設置されており、同じ資料を共有しながら離れた拠点同士でスムーズな会議が可能です。
WELFARE
福利厚生
さくらホームグループには様々なサポート制度があります。
サポート
休日休暇
スタッフのみなさんが働きやすくなるよう2020年より年間休日を110日→112日へと増やしました。休日出勤の制度もなく、休みが取りにくいといった風潮もありません。
希望休制度
お休みはシフト制で運営。基本的に毎月決められた日数の中で好きな日にちを自由に選択できます。人が少ない平日にショッピングを楽しんだり、子供の授業参観日を休日指定することも、もちろん可能です。
レクリエーション活動費補助
社員同士の繋がりを会社の強みとするため、様々な活動に対して福利厚生としてその費用を支援します。バーベキューやスノーボードなど、あらゆる活動に対しても積極的に利用できる制度です。
ビジネスカジュアル制度
ビシッとスーツで決めるのが当たり前、ではなく世の中の情勢を鑑みカジュアルスタイルでの勤務も可能としてます。
営業系、非営業系問わず自身の好みのスタイルで勤務できます。
慶弔見舞金制度
冠婚葬祭などについてお見舞金や祝儀を支給する制度です。勤続年数によって支給額が異なります。
家賃補助制度
賃貸で暮らしている社員全員を対象に、30歳になるまで毎月の家賃補助制度があります(月額上限20,000円)。一人暮らしをする際の経済的負担を少しでも軽くできる制度です。
社会保険完備
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険などの社会保険はすべて完備しています。
育児休暇制度
毎年グループ内女性社員数名が産前産後・育児休暇を取得しています。復帰した際の働き方についても子育ての負担とならないよう、雇用形態変更の相談に応じています。男性育休の取得経験者も数名在籍しています。
定期健康診断
毎年全社員に対して健康診断の実施を義務付けています。冬季あたりに実施しておりますので、インフルエンザ予防接種についても受けられるようにしています。
社員優待制度
フィットネスジム(ANYTIME FITNESS)
さくらホームグループがFCオーナーとして運営する24時間利用可能なフィットネスジム(全8店舗)を、全社員が無料で利用することができます。就業後や休日に利用する社員も多く好評です。
ヘアカラー専門店
2021年にはヘアカラー専門店 SEVEN COLORSを、さくらホームグループがFCオーナーとして運営開始しました。全社員が最高級のカラー剤とプロの施術を割引価格で利用できます。
イベント
グループカンファレンス
1年間の成果発表や社員の表彰を行う、社員のためのイベントを、旅館のホールや地場産業振興センターなどの会場を借りて毎年開催しています。
社内交流イベント(サッカー、野球)
TRAINING
研修制度
個々の知識や経験向上を図る環境を整えています。
社内外のイベントを積極的に開催・参加
入社3年目までの若手社員に対し、毎月「フレッシュカンファレンス」を実施しています。毎月違うテーマでディスカッションや、社員による講習を行っています。
また、社会人経験の無い新卒社員についてはマナー研修など、入社後社会人生活をおこなう上で必要な研修も行っています。